【1号機】不要品の撤去が完了!!
-PR-
ところでここのランキングって今何位なの?↓↓

人気ブログランキングへ
ようやくゴミだらけだった1号機の片付けが完了しました。
作業に来てくれた業者さんは4人くらいだったかな?
2tトラック2台でやってきて手際良く作業していきました。
かかった時間は5〜6時間ほどだったと思います。
なんということでしょう♪
不要品の撤去をしただけでこんなにスッキリしました!
新たな問題も確認
室内がスッキリして改めて状況を確認してみてると今まで気がつかなかったことが出てきました。
今まであまりの汚さにビビって立ち入れなかったダイニングキッチン
くっ、くさい・・・!?
なんだこの強烈な刺激臭は!!
回りをよく見回してみる
柱などに猫によるひっかきキズを隠すようにカバーがしてありました。
これで判明
臭いの原因は猫の粗相によるものです。
分かってから見てみると壁の隅っこにシミを発見
恐る恐る臭いを嗅いでみる
・・・
・・・
気絶しそうです
困ったことにダイニングキッチンの壁は塗装壁なので壁紙のように張り替えてしまえば臭いも消えるというわけにはいきません。
ここはもともとベニヤ板を貼ってその上から壁紙を貼る予定です。
そのままだと臭いの原因が残っているのでおそらくリフォームしても臭いが漏れだしてしまう。
なんとか対策せねば
今回の記事がためになったなぁ〜と思った方はポチっとしてくださいね。↓↓
みんなでシェアしましょう
-PR-